アルク Kiddy CAT英語教室では、「自分のことばで伝える力」を伸ばすことをスローガンに、レッスンでの自己表現活動を通して、「英語力」に加え、自分の思いや意見を相手に伝えられる「表現力」を育むことを目標としています。
レッスンを通して育まれたその「表現力」を発表する機会として「えいごスピーチコンテスト」、「えいごエッセイコンテスト」を開催し、その後の英語学習へのモチベーションアップにもつなげています。
出場者全員と審査員の先生方
STEP1&STEP2(小学1〜3年生)の部
STEP3&STEP4の部
STEP5&STEP6の部
Cコース、
STEP1&STEP2(小学4〜6年生)の部
JHコースの部
※スピーチの映像が一部乱れるところがございますが、ご了承ください。
課題
Little Red Riding Hood(赤ずきんちゃん) / Kintaro(金太郎)
山田 南七星さん(東京都 杉並北校)
課題:Little Red Riding Hood
伊藤 悠杜さん
(千葉県 市川菅野校)
課題:Kintaro
小橋 未呼さん | (東京都 えいごの寺子屋校) | 課題:Kintaro |
白坂 勝仁さん | (長野県 穂高校) | 課題:Kintaro |
杉野 友哉さん | (埼玉県 所沢青葉台校) | 課題:Kintaro |
スタインソン 美李さん | (埼玉県 ブライトスパークス草加) | 課題:Little Red Riding Hood |
中田 朱音さん | (東京都 小山田Sunny) | 課題:Little Red Riding Hood |
永山 楓夏さん | (福岡県 Ivy Kids Club) | 課題:Little Red Riding Hood |
宮本 佳澄さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | 課題:Kintaro |
𠮷村 早絢さん | (兵庫県 Whiteroots校) | 課題:Little Red Riding Hood |
テーマ(各部門共通) A New Type of Job in the Future(未来の職業)/
Something I Regret in My Life(とてもくやしかったこと、後悔したこと)
中谷 仁さん(和歌山県 御幸ヶ丘校)
テーマ:A New Type of Job in the Future
スタインソン 世奈さん
(埼玉県 ブライトスパークス草加)
テーマ:A New Type of Job in the Future
市川 瑛斗さん | (神奈川県 あっきーママ's Class) | テーマ:Something I Regret in My Life |
井上 結子さん | (長野県 穂高校) | テーマ:Something I Regret in My Life |
魚住 まこさん | (兵庫県 Whiteroots校) | テーマ:Something I Regret in My Life |
後藤 紗矢子さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | テーマ:A New Type of Job in the Future |
白原 煌大さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | テーマ:Something I Regret in My Life |
中田 陽人さん | (神奈川 SUNRISE GS溝の口) | テーマ:A New Type of Job in the Future |
中田 百音さん | (東京都 小山田Sunny) | テーマ:A New Type of Job in the Future |
吹谷 羽南さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | テーマ:Something I Regret in My Life |
堀内 杏海さん(和歌山県 御幸ヶ丘校)
テーマ:Something I Regret in My Life
小畑 智世さん
(長野県 穂高校)
テーマ:Something I Regret in My Life
福田 憲人さん | (京都府 相楽台校) | テーマ:Something I Regret in My Life |
吉川 祐梨さん | (東京都 きのみイングリッシュルーム) | テーマ:A New Type of Job in the Future |
吉田 和花さん | (東京都 Sparkling Kids) | テーマ:A New Type of Job in the Future |
桑原 明里さん(熊本県 Endeavour(エンデバー))
テーマ:Something I Regret in My Life
津本 理央さん
(東京都 国分寺市内藤校)
テーマ:A New Type of Job in the Future
今井 菜月さん | (新潟県 Ao Liko) | テーマ:Something I Regret in My Life |
梅田 葵瑠さん | (東京都 小山田Sunny) | テーマ:Something I Regret in My Life |
谷 奈々美さん | (京都府 UJI校) | テーマ:A New Type of Job in the Future |
上間 稜介さん(沖縄県 Fun! Fun! English 我如古校)
テーマ:Something I Regret in My Life
相澤 杷奈さん
(神奈川県 あっきーママ's Class)
テーマ:Something I Regret in My Life
児島 和奏さん | (兵庫県 Whiteroots校) | テーマ:A New Type of Job in the Future |
小林 英人さん | (長野県 穂高校) | テーマ:Something I Regret in My Life |
寺島 美優さん | (長野県 穂高校) | テーマ:A New Type of Job in the Future |
審査委員長 藤田 保先生(上智大学 言語教育研究センター教授)
今年も数多くの応募者の中から20倍強の倍率の予選を見事に勝ち抜いてきた35名の本選出場者の皆さんの素晴らしいパフォーマンスを拝見することができ大変うれしく思います。参加者の皆さんがそれぞれの視点から気持ちや考えを大勢の人の前で発表する姿を見ながら、これからの時代を生きていく子どもたちにとって不可欠な自分の意見をはっきりと表現する力が着実に育ってきていることがわかり本当に心強く感じました。
コンテストで賞を取ることは大変なことですし、また素晴らしいことですが、これもあくまでプロセスの一部です。「自分のことばで伝える力」を伸ばすことを掲げているアルクKiddy CAT教室においては、毎回のレッスンの中で一人ひとりの気持ちや考え方を表現する活動が行われているはずで、このコンテストもその学びの過程の中にあります。ここからまた皆さんが来年に向かって日々の英語学習を充実させていってくれることを心から願っています。
宮下いづみ先生(Eunice English Tutorial主宰)
Congrats to the winners of the 2019 ALC Speech Contest!
堂々と舞台でスピーチやレシテーションをするみなさんのお姿は、とてもりっぱでした。この舞台に立たれるまでに、どれだけ練習なさったことでしょう。原稿の内容を考え、気持ちが伝わるように何度も練習なさってのぞまれたことが伝わってきました。みなさんの表現力があれば、世界の人々を相手に、的確にご自分の意思を伝えられることでしょう。
小学生、中学生のみなさんが、テーマと向き合いながら、いろいろな角度から物事を論理的に述べられたのは、スピーチがすばらしかった理由のひとつです。考えを持って、どのようにしめしていくかのスキルは、これからの日本を支える原動力になるでしょう。
日本中のアルク Kiddy CAT英語教室の中から選ばれたみなさま、保護者のみなさま、先生方、本当におめでとうございます。
テーマ(各部門共通) Something I Hope I Won’t Lose in the Future
(未来にも残したいこと、もの) /
My Friend(私の友だちのこと)
大野 篤史さん
(大阪府 池田校)
テーマ:Something I Hope I Won’t Lose in the Future
ぼくは、さいゆうしゅうしょうと言われてとてもうれしかったです。なぜこのテーマをえらんだかと言うと、本を読んできょうみをもってこのテーマをえらびました。みんなにぜつめつきぐしゅのどうぶつについて知ってほしいです。さいごに、ひろこ先生にありがとうをつたえたいです。
井上 紗良さん | (京都府 過書町校) | テーマ:My Friend |
土屋 然さん | (東京都 国分寺市内藤校) | テーマ:My Friend |
後藤 理緒さん
(山形県 アクティブキッズクラブ)
テーマ:Something I Hope I Won’t Lose in the Future
お店の人から「おしょうしなー」とかけられた言葉が心に残り、方言をテーマに選びました。受賞できるとは思っていなかったので、うれしい気持ちでいっぱいです。日本語を英語に直すところが難しかったので、たくさん辞書をひいて書きました。これからも辞書をひいて、英語をがんばりたいです。
白坂 結佳さん | (長野県 穂高校) | テーマ:My Friend |
杉本 悠真さん | (東京都 国分寺市内藤校) | テーマ:Something I Hope I Won’t Lose in the Future |
瀬脇 美空さん | (大阪府 グランターブル校) | テーマ:My Friend |
泉名 斗真さん
(埼玉県 ブライトスパークス草加)
テーマ:My Friend
ずいぶん前の約束だけど、あの子は覚えているかな? あの子に手紙を書いてみようと思ってこのテーマに決めました。単語を調べるのに時間がかかりました。最優秀賞に決まったと聞いて、すごくびっくりしたと同時に、とてもうれしかったです。これからも、もっと自分の気持ちを英語で表現できるようになりたいです。
伊藤 弥来さん | (神奈川県 海の公園南口校) | テーマ:Something I Hope I Won't Lose in the Future |
岩田 大生さん | (兵庫県 鷹取校) | テーマ:Something I Hope I Won't Lose in the Future |
高橋 彩音さん | (長野県 ABCサークル伊那) | テーマ:My Friend |
細野 星華さん
(山形県 アクティブキッズクラブ)
テーマ:My Friend
いつもいっしょにいる友達とライバルになり、最後に二人で「がんばったね」と言える友達がいることを伝えたかったのでこのテーマにしました。むずかしい単語をしらべるのが大変でした。結果を聞いて、びっくりしたけれどとてもうれしかったです。英語が好きなので、これからもがんばりたいです。
※優秀賞の該当作品はありませんでした
鈴木 悠聖さん | (長野県 ABCサークル伊那) | テーマ:My Friend |
長谷川 結人さん | (長野県 ABCサークル伊那) | テーマ:Something I Hope I Won't Lose in the Future |
吉村 優花さん | (新潟県 Ao Liko) | テーマ:My Friend |
吉田 帆花さん
(京都府 嵯峨嵐山校)
テーマ:Something I Hope I Won't Lose in the Future
このエッセイを書く直前に天龍寺のサマースクールに参加し、そこで聞いた和尚さんの話が印象に残ったので、このテーマを選びました。「いただきます」や「ごちそうさま」はローマ字のままにして日本らしい感謝の表現が伝わるように工夫しました。いつか海外で日本の文化を伝えられるように、今後も英語学習を続けたいです。
堀川 晴日さん | (大阪府 池田校) | テーマ:My Friend |
池本 勇大さん | (兵庫県 パスカル) | テーマ:My Friend |
審査委員長 藤田 保先生(上智大学 言語教育研究センター教授)
今年も53教室から398通もの応募が「第4回えいごエッセイコンテスト」にあったと聞き、とてもうれしく思いました。
聞く、話す、読む、書くという4つの技能の中で「書くこと」は母語であっても身につけるのがもっとも難しい技能です。ですから、日本語の母語話者が日本で話をするのは何ら問題なくても、しっかりした文章を書くことが誰でもできるかと言われると、必ずしもそうとは言い切れないのです。というのも、書くという行為は単に「文字を覚える」とか「字をきれいに書く」とかにとどまらず、「何をどう捉えるか」「どのように考えをまとめるか」という思考が大きく関わっているからです。
これだけ多くの子どもたちが外国語で自分の考えをこのように表現してくれたということは本当に頼もしいことです。また、学年が上がるにしたがって、個人的なテーマよりも社会的なテーマを選ぶ人が増えたことも同様に喜ばしいと思いました。
応募してくれた本人、それをサポートしていただいた先生方やご家族に心からのお礼を伝えたいと思います。
東 仁美先生(聖学院大学 人文学部欧米文化学科教授)
今年もたくさんの素晴らしいエッセイを送ってくださり、ありがとうございました。読み手が心を打たれるエッセイからは、英語力だけでなく、作者のすてきな考え方や生き方が見えてきます。たくさん本を読んだり、家族や先生、友だちとたくさんお話をする中で、きっとエッセイの種が芽生えてくるでしょう。教室では、アルファベットを四線に正しく書いたり、わからない言葉と出会ったら辞書を引いたりする習慣をつけるといいですね。