• 教室トップ
  • アルクの特長
  • コース紹介
  • 教室を探す
  • お問い合せ

先生になりたい方はこちら

レッスンに今すぐ使える!おすすめ絵本&アクティビティ(第6回)

レッスンに今すぐ使える!おすすめ絵本&アクティビティ
執筆 新井 寛子(アルク Kiddy CAT英語教室 奈坪ニュータウン)
現役の子ども英語先生が、おすすめの絵本とアクティビティを紹介します。
2018/12/5 公開
『SNOWMEN AT NIGHT』
SNOWMEN AT NIGHT

内容:せっかく作った雪だるまが翌朝にはもう崩れていた! という経験はありませんか。夜の間にいったい何があったのでしょう。男の子は雪だるまたちの生き生きとした様子を想像します。ページごとに、サンタクロース、ウサギ、ネコなどの隠し絵も楽しめます。

対象:幼児~小学校低学年

絵本の詳細はこちら

◆用意するもの
1.模造紙に雪だるまの形を描いたもの
2.画用紙で作った雪だるまのパーツ(目、鼻、口、腕、手袋、帽子、マフラー、ボタンなど)

3.ホワイトボードと磁石(シート状の磁石を2のパーツの裏側に切って貼っておく)
4.目隠し用のアイマスク(またはタオル)
5.パーツ名を書いたカード(棒を付けて文字を全員に見せるのもよい)


◆読み聞かせのポイント

(1)表紙から本の内容を想像させる。
T: What do you see in this picture?
S1:
雪だるま!
S2: A snowman!
S3: I see some snowmen!
T: Yes, there are some snowmen.
Do you like building snowmen?
Ss: Yes!


(2)見開きのページを読み終えたところで、隠し絵を探す。
T: Now let’s read through the book.
By the way, I can see Santa Claus around here.
Can you find him? Where’s Santa Claus?

S1: サンタさんあったー!
S2: I found him!

◆アクティビティの進め方〈Let’s make a snowman!〉:

(1)模造紙に書いた雪だるまの形をホワイトボードに貼り、雪だるまのそれぞれのパーツの確認する。
T: Now let’s play a game! Let’s make a snowman!
Here’s a snowman, but it doesn’t have eyes, a nose, a mouth, arms, mittens, a hat, a scarf or buttons.
Look at this. It’s a nose.


(2)どのパーツから貼るか、先生やゲストがカードを引く。
雪だるまに貼る生徒を募る。
T: I’ll choose a card. Ta-da!
Who wants to put a nose on the snowman? Volunteers!
S1: Let me try!
S2: Me!


(3)生徒はアイマスクをつけて、その場で3回転する。
生徒は雪だるまの形にパーツを貼る。
きちんと貼れるように、ほかの生徒たちは声で誘導する。
パーツごとに貼る生徒を募り、ゆきだるまを完成させる。
T: Put on this eye mask and turn around three times.
Now put this nose on the snowman.
Everyone, help her to do it.
Ss: Go up! Go down! Right! Left! Stop!


生徒を回転させるときは、先生が支えて回るのを手伝います。
年齢に応じて、この部分は省いてもよいでしょう。
上下右左などの掛け声を練習しておくとよいでしょう。
複数の雪だるまを用意し、チームごとに作るのもよいでしょう。
その場合は、チーム内でやる順番を決めておきましょう。
早さや正確さを競うのではなく、朝の崩れた雪だるまのような、面白い表情の雪だるまを楽しみましょう。

バックナンバーはこちら

アルクの子ども英語教室 先生募集