• 教室トップ
  • アルクの特長
  • コース紹介
  • 教室を探す
  • お問い合せ

先生になりたい方はこちら

2018年度 えいごスピーチ&エッセイコンテスト 入賞作品

アルク Kiddy CAT英語教室では、「自分のことばで伝える力」を伸ばすことをスローガンに、レッスンでの自己表現活動を通して、「英語力」に加え、自分の思いや意見を相手に伝えられる「表現力」を育むことを目標としています。
レッスンを通して育まれたその「表現力」を発表する機会として「えいごスピーチコンテスト」、「えいごエッセイコンテスト」を開催し、その後の英語学習へのモチベーションアップにもつなげています。

えいごスピーチコンテスト えいごエッセイコンテスト

2017年度の入賞作品ページはこちら >>

本選開催日 2018年11月24日(土)
本選会場  JPタワー ホール&カンファレンス(東京)
審査員 藤田 保(上智大学 言語教育研究センター教授)
    宮下 いづみ(Eunice English Tutorial主宰)
    Margaret Stalker(アルク 英文執筆・構成・編集担当スタッフ)
    Bence Tomas(アルク 英語プログラムディレクター)


出場者全員と審査員の先生方


STEP1&STEP2(小学1〜3年生)の部


STEP3&STEP4の部


STEP5&STEP6の部


Cコース、
STEP1&STEP2(小学4〜6年生)の部


JHコースの部


課題 The Great Race / The Emperor's New Clothes

STEP1&STEP2(小学1〜3年生)の部 対象:英語学習歴6カ月以上

最優秀賞

スタインソン 世奈さん【埼玉県 ブライトスパークス草加】

課題:The Great Race

去年出場した時にはきんちょうしてもじもじしてしまったけれど、今年はもっといっぱい練習をして、会場にいる人に伝わるように、アクションや言葉をしっかり言うことを工夫できました。最優秀賞をもらえてうれしかったです。会場で、発表を見守ってくれた人に感しゃします。ありがとうございました。

優秀賞

石井 璃羽さん
【大阪府 佐太・キング校】

課題:The Great Race

優秀賞

石井 崚翔さん (和歌山県 御幸ヶ丘校) 課題:The Great Race
井手 彩乃さん (熊本県 Endeavour(エンデバー)) 課題:The Great Race
太田 葵さん (宮城県 LOG☆KIDS) 課題:The Great Race
大室 悠翔さん (東京都 Sparkling Kids) 課題:The Great Race
葛巻 斗悟さん (神奈川県 ACT) 課題:The Emperor's New clothes
鷺本 万鈴さん (和歌山県 御幸ヶ丘校) 課題:The Great Race
中島 慧さん (兵庫県 M's cosmo岩屋校) 課題:The Emperor's New clothes
中田 百音さん (東京都 小山田Sunny) 課題:The Emperor's New clothes

テーマ(各部門共通) Memories of My Trip(旅のできごと、思い出) / Something I Want Every Grown-Up to Know (すべての大人に伝えたいこと)

STEP3&STEP4の部  対象:英語学習歴3年以上、小学生3年生以上

最優秀賞

山中 和子さん 【和歌山県 御幸ヶ丘校】

テーマ:Memories of My Trip

私の大好きなタコサラダが旅の思い出のエピソードにぴったりだと思いました。アメリカで食べたタコサラダは本当においしくて、みんなに伝えたかったからです。スピーチでは気持ちをどう表現するのかとても悩みました。金賞をいただき、とてもうれしいです。もうすぐネイサンに会えるので報告してびっくりさせたいです。

優秀賞

池田 侑未さん
【神奈川県 相模大野校 Global Kids】

テーマ:Something I Want Every Grown-Up to Know

優秀賞

安里 心桜さん (沖縄県 Fun! Fun! English 我如古校) テーマ:Memories of My Trip
魚住 まこさん (兵庫県 Whiteroots校) テーマ:Something I Want Every Grown-Up to Know
太田 絢音さん (長野県 穂高校) テーマ:Memories of My Trip
杉尾 美咲さん (福岡県 Ivy Kids Club) テーマ:Memories of My Trip
武川 幸世さん (東京都 えいごの寺子屋校) テーマ:Memories of My Trip
辻野 葉月さん (大阪府 深井校) テーマ:Memories of My Trip
向井 珀翔さん (和歌山県 御幸ヶ丘校) テーマ:Something I Want Every Grown-Up to Know
横石 遥香さん (東京都 Sparkling Kids) テーマ:Memories of My Trip

STEP5&STEP6の部  対象::英語学習歴5年以上、小学生5年生以上

最優秀賞

君塚 花凜さん 【神奈川県 SUNRISE GS溝の口】

テーマ:Something I Want Every Grown-Up to Know

私は、チャレンジが毎日を楽しくしてくれることをたくさんの人に伝えたいと思い、このテーマを選びました。スピーチにおいては、フレーズとフレーズの間が開かないよう、語尾の音と頭の音をつなげるなど特に発音に注意しながら聞き取りやすい英語を目指しました。今回、このような素晴らしい賞を受賞することができて本当にうれしいです!

優秀賞

田原 きよらさん
【和歌山県 御幸ヶ丘校】

テーマ:Something I Want Every Grown-Up to Know

優秀賞

小畑 智世さん (長野県 穂高校) テーマ:Memories of My Trip
原 玲葵さん (埼玉県 川越的場校) テーマ:Memories of My Trip
山西 真由さん (和歌山県 御幸ヶ丘校) テーマ:Memories of My Trip

Cコース、STEP1&STEP2(小学4〜6年生)の部  対象::英語学習歴6ヶ月以上

最優秀賞

桑原 佑奈さん 【熊本県 Endeavour(エンデバー)】

テーマ:Something I Want Every Grown-Up to Know

先生と最優秀賞を目指していたので、名前を呼ばれた時はやったあ!!と思いました。テーマ「スマートフォンの使い方」は日頃、私が目にしている光景を書きました。思いが伝わるよう、ジェスチャーは自分で工夫し、発音の強弱や抑揚は先生から教わりました。これからも、英語を楽しみながら、がんばります。

優秀賞

安藤 祐己さん
【埼玉県 ブライトスパークス草加】

テーマ:Memories of My Trip

優秀賞

楢﨑 陸さん (兵庫県 Whiteroots校) テーマ:Memories of My Trip
畑山 大響さん (兵庫県 ラベンダーキッズ) テーマ:Something I Want Every Grown-Up to Know
林 莉佐子さん (東京都 小山田Sunny) テーマ:Memories of My Trip

JHコースの部  対象::中学生以上

最優秀賞

大西 藍生さん 【北海道 円山校】

テーマ:Memories of My Trip

私は、去年の夏にカナダの語学学校に行きました。そこでのクラスメートは、全員メキシコ人でした。私はこのスピーチを聞いてくれた人に、たとえ文化が違って驚くことがあったとしても、自分で勝手に壁を作らないで、メキシコ人のように自由でフレンドリーな心でいれば、言葉の壁も心の壁も乗り越えられる事を伝えたいです。

優秀賞

李 尚璞さん
【沖縄県 Fun! Fun! English 我如古校】

テーマ:Memories of My Trip

優秀賞

白根 璃久さん (兵庫県 Whiteroots校) テーマ:Something I Want Every Grown-Up to Know
永田 千紗さん (愛知県 大高校 Angels) テーマ:Memories of My Trip
松山 侑季さん (兵庫県 Whiteroots校) テーマ:Something I Want Every Grown-Up to Know

審査委員長 藤田 保先生(上智大学言語教育研究センター教授)
えいごスピーチコンテストへは年々応募数が増えてきていて、第4回の今回はついに1007通と、4桁の応募がありました。応募数の増加と比例して、各部門ともレベルも一段と上がってきています。その中から、北は北海道から南は沖縄県まで、全国から選ばれて本選に出場した35名の皆さんのレシテーションとスピーチはどれも素晴らしいもので、実際に審査員たちの採点結果はどれもとても僅差でした。 スピーチに関しては毎回個人的なテーマと社会的なテーマの2種類を用意していますが、社会的なテーマを選ぶ応募者も多く、小、中学生の頃からいろいろな話題に関心を持って自分なりの意見を発表している姿をとても頼もしく感じながら聞かせていただきました。 本人の頑張りは言うまでもありませんが、保護者の皆様の温かな応援と、教室の先生方の熱心な指導によってこのコンテストは成り立っています。今後ますます充実したコンテストに皆で育てていければと願っています。

宮下いづみ先生(Eunice English Tutorial 主宰)
Congratulations on winning the award!
スピーチの素晴らしさは、人に自分の主張を伝えられる事です。まさにアルクのスピーチコンテストでは、ファイナリストの一人一人がそれを達成できていて感動しました。的確に伝えるには、聴衆をにこやかに見て、ほどよい声の大きさやトーンを使い、伝わりやすいテンポで話す事が要されます。それぞれのお子様が、個性豊かに工夫されていたのが伝わってきました。聞き手の受け取り方も千差万別なので、正解はなく、自分を的確に示す事ができる事が大切なのです。
伝える力を持つのは、これから世界で幅広く人々と交流していくのに必要不可欠です。みなさんのこれからの進まれる道がより豊かになると実感できる大会でした。
Put your heart, mind and soul into even your smallest acts. This is the secret of success.(インドの哲学者 Swami Sivananda)

応募期間 2018年7月2日(月)〜9月6日(木)
結果発表 2018年11月25日(日)
審査員 藤田 保(上智大学 言語教育研究センター教授)
    東 仁美(聖学院大学 人文学部欧米文化学科教授)

テーマ(各部門共通) A Message to My Future Self(未来の自分へのメッセージ) /
Why I'm Learning English (英語を学んでいる理由)

STEP1&STEP2(小学1〜3年生)の部  対象:英語学習歴6ヵ月以上


クリックすると全文が
ご覧いただけます

最優秀賞

近藤 優さん
【和歌山県 御幸ヶ丘校】

テーマ:Why I'm Learning English

ぼくは旅行に行って外国人の男の子と友達になりました。いっしょにいるときは話せなくても楽しく遊べたけれど、SNSだと文章を送らないと気持ちが伝わらないので、英語ができるようになりたいと思ってこのエッセイを書きました。友達に「ぼくたちのことを書いて日本で賞をもらえた!」と伝えておどろかせたいです。


クリックすると全文が
ご覧いただけます

優秀賞

日詰 創太さん
【大阪府 グランターブル校】

テーマ:Why I'm Learning English

優秀賞

井口 茉紀さん (東京都 文京白山校) テーマ:Why I'm Learning English
田中 義仁さん (東京都 フレンズ 仙川) テーマ:A Message to My Future Self
土屋 然さん (東京都 国分寺市内藤校) テーマ:A Message to My Future Self
松永 香穂さん (東京都 フレンズ 仙川) テーマ:Why I'm Learning English
山本 純平さん (和歌山県 御幸ヶ丘校) テーマ:A Message to My Future Self

STEP3&STEP4の部  対象:英語学習歴3年以上、小学3年生以上


クリックすると全文が
ご覧いただけます

最優秀賞

山喜 凌駕さん
【埼玉県 ブライトスパークス草加】

テーマ:A Message to My Future Self

初めてトランポリンのテストを受けた時、直前の練習で失敗をしたのでドキドキしました。でも、あきらめずに頑張ったので合格することができました。10年後の僕に今の気持ちを伝えたいと思い、このテーマを選びました。たくさん単語を調べて大変だったけど、受賞できてとてもうれしいです。また来年も頑張ります。


クリックすると全文が
ご覧いただけます

優秀賞

中山 竣貴さん
【和歌山県 御幸ヶ丘校】

テーマ:A Message to My Future Self

優秀賞

泉名 悠真さん (埼玉県 ブライトスパークス草加) テーマ:Why I'm Learning English
久保 咲菜さん (東京都 三ノ輪校) テーマ:Why I'm Learning English
反田 雄一郎さん (山梨県 Peach Kids Class) テーマ:Why I'm Learning English
鶴岡 えまさん (東京都 国分寺市内藤校) テーマ:Why I'm Learning English
友常 伶さん (東京都 Sparkling Kids) テーマ:A Message to My Future Self
中谷 仁さん (和歌山県 御幸ヶ丘校) テーマ:A Message to My Future Self
日詰 琴子さん (大阪府 グランターブル校) テーマ:Why I'm Learning English
向井 珀翔さん (和歌山県 御幸ヶ丘校) テーマ:A Message to My Future Self

STEP5&STEP6の部  対象:英語学習歴5年以上、小学5年生以上


クリックすると全文が
ご覧いただけます

最優秀賞

駒形 莉乃さん
【東京都 三ノ輪校】

テーマ:Why I'm Learning English

最優秀賞、とてもうれしいです。お手紙が来た時は、とてもおどろきました。169名の中の1人に私が選ばれるなんてぴっくりです。英語のMovieを字幕なしで見られたら、英語のMusicを歌詞を見ずに歌えたら楽しいだろうなと思い、このテーマを選びました。これを自信にしてこれからも英語学習を頑張りたいです。


クリックすると全文が
ご覧いただけます

優秀賞

巾 愛佳さん
【長野県 穂高校】

テーマ:Why I'm Learning English

優秀賞

川原 幸大さん (和歌山県 御幸ヶ丘校) テーマ:A Message to My Future Self
近藤 結子さん (三重県 いなべ教室) テーマ:A Message to My Future Self
初鳥 菜々美さん (東京都 梅田ハッピーキッズ) テーマ:A Message to My Future Self

Cコース、STEP1&STEP2(小学4〜6年生)の部  対象:英語学習歴6ヶ月以上


クリックすると全文が
ご覧いただけます

最優秀賞

羽柴 杏さん
【宮城県 ASTER】

テーマ:Why I'm Learning English

私は今回のテーマを考えた時、英語がしゃべられるようになったら、何を一番したいかを考えました。それが私が英会話を習っている一番の理由だと思ったからです。記憶はないけれど、小さい頃に行った色々な国の写真があります。英語がもっと話せるようになったら、自分でもう一度写真と同じ場所を探す旅をしてみたいです。


クリックすると全文が
ご覧いただけます

優秀賞

今木田 花菜さん
【大阪府 新高校】

テーマ:A Message to My Future Self


クリックすると全文が
ご覧いただけます

優秀賞

吉村 優愛さん
【新潟県 Ao Liko】

テーマ:Why I'm Learning English

優秀賞

永井 陽登さん (神奈川県 はなだてキッズ) テーマ:Why I'm Learning English
廣嶼 光琳さん (岩手県 HIRO's E 盛岡) テーマ:A Message to My Future Self

JHコースの部  対象:中学生以上


クリックすると全文が
ご覧いただけます

最優秀賞

丸山 優奈さん
【神奈川県 海の公園南口校】

テーマ:Why I'm Learning English

私が父のお店を手伝いたいという夢を持ち始めたのは小学六年の時でした。このテーマを聞いたときに思い浮かんだのが夢のことでした。この夢をどう表現するか悩み、時間が少しかかりましたが、自分の気持ちをそのまま文字にしました。受賞の報告を聞いてすぐに父に伝えたいと思いました。まだ実感がありませんが、とても嬉しいです。


クリックすると全文が
ご覧いただけます

優秀賞

山田 帆夏さん
【大阪府 南芥川町校】

テーマ:Why I'm Learning English

優秀賞

小幡 ひなさん (長野県 穂高校) テーマ:Why I'm Learning English
古川 結萌さん (長野県 穂高校) テーマ:A Message to My Future Self
山下 凌世さん (和歌山県 みなとごてん教室) テーマ:A Message to My Future Self

審査委員長 藤田 保先生(上智大学言語教育研究センター教授)
エッセイコンテストも3回目になり、各部門合計で965件の作品が届きました。これほど多くの全国のKiddy CAT英語教室に通う子どもたちが頑張って書いてくれたと思うとうれしい限りです。また、それを指導していただいた先生方、あるいは保護者の方々に対しては心より感謝致します。
応募要項に「タイトルは自分なりの工夫を」と書かせていただいたところ、今回の応募作品では皆さんがとてもよく考えてタイトルをつけてくれました。もう一点だけ付け加えると、文章の長さも意識しましょう。応募要項には各部門の「単語数のめやす」が示されています。短くては十分な内容が伝わらないかもしれませんが、逆にあまり長いのも冗長で散漫になりがちです。必要十分な内容を簡潔にまとめて書くことはとても難しいことですが、そうやった考えをまとめる訓練を日ごろから行なうことは将来的に大きな力になっていくと思います。今後ますます皆さんが頑張ってくれることを期待しています。

東 仁美先生(聖学院大学 人文学部欧米文化学科教授)
今年も楽しくエッセイを読ませていただきました。作者にとって「特別なこと」が書かれている作品、オリジナリティーがあり、文章から作者の個性が見えてくる作品がたくさんありました。自分の考えをまとめ、教室で習った英語を使って、英語でたくさん書くことを楽しめる小、中学生が増えることを願っています。日頃から誰かに読んでもらうつもりで、読みやすい字で英語を書く習慣をつけるといいですね。

2017年度の入賞作品ページはこちら >>

入会に関するご相談やご質問、資料のご請求、教室のご紹介など、
お気軽にお問い合わせください。

各コース教材の特長はこちら

お問い合わせ・資料請求はこちら

教室サーチはこちら

●お問い合わせ先

アルク Kiddy CAT英語教室サポートセンター
0800-800-8431
<受付時間>9:30〜17:30(土日祝を除く) ※通話料は無料です。