アルク Kiddy CAT英語教室では、「自分のことばで伝える力」を伸ばすことをスローガンに、レッスンでの自己表現活動を通して、「英語力」に加え、自分の思いや意見を相手に伝えられる「表現力」を育むことを目標としています。
レッスンを通して育まれたその「表現力」を発表する機会として「えいごスピートコンテスト」、「えいごエッセイコンテスト」を開催し、その後の英語学習へのモチベーションアップにもつなげています。
出場者全員と審査員の先生方
STEP1&STEP2(小学1〜3年生)の部
STEP3&STEP4の部
STEP5&STEP6の部
Cコース、
STEP1&STEP2(小学4〜6年生)の部
JHコースの部
課題 Urashima Taro / Ninjin,Gobo and Dikon
福井 愛唯さん【和歌山県 御幸ヶ丘校】
タイトル:Ninjin,Gobo and Daikon
中谷 仁さん
【和歌山県 御幸ヶ丘校】
タイトル:Ninjin,Gobo and Daikon
池田 侑未さん | (神奈川県 相模大野校 Global Kids) | タイトル:Urashima Taro |
市川 ゆうあさん | (神奈川県 あっきーママ's Class) | タイトル:Ninjin,Gobo and Daikon |
後藤 咲希さん | (東京都 国分寺市内藤校) | タイトル:Ninjin,Gobo and Daikon |
スタインソン 世奈さん | (埼玉県 ブライトスパークス草加) | タイトル:Ninjin,Gobo and Daikon |
手塚 凛音さん | (栃木県 真岡校) | タイトル:Ninjin,Gobo and Daikon |
辻野 葉月さん | (大阪府 深井校) | タイトル:Urashima Taro |
テーマ(各部門共通) My Special Skill(私の特技)/
A Job for Others(みんなの役に立つと思う仕事)
大西 藍生さん 【北海道 円山校】
タイトル:My Special Skill
堀内 杏海さん
【和歌山県 御幸ヶ丘校】
タイトル:My Special Skill
君塚 凜菜さん | (神奈川県 SUNRISE GS 溝の口) | タイトル:My Special Skill |
反田 雄一郎さん | (山梨県 Peach Kids Class) | タイトル:My Special Skill |
西畑 美音さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | タイトル:A Job for Others |
原 玲葵さん | (埼玉県 川越的場校) | タイトル:My Special Skill |
阪野 佑弥さん | (愛知県 大高校 Angels) | タイトル:My Special Skill |
吉川 祐梨さん | (東京都 きのみイングリッシュルーム) | タイトル:My Special Skill |
坂口 翔馬さん 【東京都 Sparkling Kids】
タイトル:My Special Skill
大田 美結さん
【東京都 国分寺市内藤校】
タイトル:A Job for Others
大野 真歩さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | タイトル:A Job for Others |
小川 裕貴さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | タイトル:A Job for Others |
君塚 花凜さん | (神奈川県 SUNRISE GS 溝の口) | タイトル:My Special Skill |
横瀬 陽さん 【栃木県 真岡校】
タイトル:My Special Skill
大竹 凛さん
【石川県 パステルルーム】
タイトル:My Special Skill
大竹 麟太郎さん | (埼玉県 谷塚小前教室) | タイトル:My Special Skill |
北村 心さん | (京都府 UJI校) | タイトル:My Special Skill |
向山 颯人さん 【和歌山県 御幸ヶ丘校】
タイトル:My Special Skill
上原 佳子さん
【沖縄県 Fun! Fun! English 我如古校】
タイトル:My Special Skill
下口 凜さん | (兵庫県 Whiteroots校) | タイトル:A Job for Others |
中井 太一さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | タイトル:My Special Skill |
審査委員長 藤田 保先生(上智大学言語教育研究センター教授)
今年で3回目になる「アルクえいごスピーチコンテスト」では、参加者数が前年の3倍、参加教室数は2倍とエントリー数が大幅に伸びてきており、それに伴い、約30倍の倍率を勝ち抜いてきた本選出場者のレベルもぐんと上がりました。さらに、今年からは低学年向けのレシテーション部門と中学生向けのスピーチ部門も新設され、ますます盛況なコンテストになりました。
アルクKiddy CAT英語教室では「自分のことばで伝える力を伸ばします」をスローガンとして掲げていますが、このコンテストはまさにその理想を体現化したものと言えるでしょう。レシテーションは題材は同じでも一人ひとりの解釈によって読み方が変わってくるという意味では「自分のことば」で伝えているということができます。このように人数もレベルも上がってくると審査をするのは困難を極め、とても大変なのですが、来年以降もそんなうれしい悲鳴を上げさせてもらえることを楽しみにしています。
Bence Tamas(アルク 教育ソリューション部 学習支援チーム所属)
The recitation was wonderful, it was amazing how well the young students performed the different characters! The speech contest students not only spoke beautifully, but they also answered the questions very well. KC students and teachers, thank you very much!
レシテーションの部門の生徒たちはさまざまな登場人物を驚くほど上手に表現できていました! スピーチの部門の生徒は素晴らしいスピーチだけでなく、スピーチの後の審査員の質問にもしっかりと答えることができていました。Kiddy CAT英語教室の生徒さんたち、先生方、どうもありがとうございます!
テーマ(各部門共通) My Hero(私のヒーロー)/
Something I Want to Create for Somebody
(誰かのためにつくりたいもの)
北原 華乃さん
【東京都 国分寺市内藤校】
タイトル:Something I Want to Create for Somebody
わたしは、おくすりをのむことがにがてなので、こんなカップがあったら、みんなたのしくおくすりをのめるとおもってかきました。じしょでしらべたり、アルファベットをきれいにかいたりするのはむずかしかったけれど、さいごまでやりきることができ、しょうまでもらえてとてもうれしいです。チャレンジしてよかったです。
尾形 拓海さん | (北海道 California) | タイトル:My Hero |
鶴岡 えまさん | (東京都 国分寺市内藤校) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
三浦 愛理さん | (大阪府 グランターブル校) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
岡部 依央さん
【北海道 円山校】
タイトル:Something I Want to Create for Somebody
私の仲良しのお友達が、2年前に東京に引っ越してしまいました。今でも連絡を取っていますが、新しい環境で友達関係に悩んでいる事を聞いたので、少しでも彼女の力になりたいと思い、このテーマを選びました。受賞した事をお友達に伝えるととても喜んでくれ、私もうれしくなりました。この事が実現できればいいなと思いました。
小池 舞音さん | (東京都 TWINKLE 古千谷本町校) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
佐々木 太一さん | (東京都 フレンズ 仙川) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
野口 智弘さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
福原 歩未さん | (大阪府 グランターブル校) | タイトル:My Hero |
安田 蒼さん | (北海道 円山校) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
野村 梨七さん
【石川県 パステルルーム】
タイトル:Something I Want to Create for Somebody
私は動物が大好きです。なので動物関係の本やテレビをよくみています。それで殺処分の事を知って心が痛みました。そしてこの事を調べました。私が思っていたより多くてとても悲しくなりました。なのでエッセイコンテストに書いてこのことをみんなに知ってもらいたいです。そして一匹でも多くの動物を救いたいです。
髙橋 ことみさん | (山形県 アクティブキッズクラブ) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
向山 日葵さん | (和歌山県 御幸ヶ丘校) | タイトル:My Hero |
安江 すみれさん | (山形県 アクティブキッズクラブ) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
守隨 陽香さん
【大阪府 真砂校】
タイトル:My Hero
教頭先生のようにとてもおもしろい先生には、今まで会ったことがありません。教頭先生は、学校の人気者、そしてヒーローです。そんな教頭先生のことを知ってもらいたかったので、このテーマにしました。単語を調べるのがとても大変で、時間がかかりました。受賞できてとてもうれしかったです。 教頭先生にも教えてあげたいです。
榎本 花音さん | (静岡県 Joy & Joy) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody | |
大西 健汰さん | (京都府 過書町校) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody | |
武元 衛士郎さん | (沖縄県 Fun! Fun! English 我如古校) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
山下 凌世さん
【和歌山県 みなとごてん教室】
タイトル:My Hero
僕は、小学1年生の時から、アルクの英語教室に通い始めました。前回のエッセイコンテストでは入賞できませんでしたが、今年は入賞で最優秀賞に選ばれたのでとてもうれしかったです。7年間コツコツ頑張ったおかげで、最優秀賞という結果がでたので、これからどんどん忙しくなりますが、コツコツと頑張っていきたいです。
杉田 翔哉さん | (大阪府 太子校) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
延山 天さん | (広島県 上下校) | タイトル:Something I Want to Create for Somebody |
審査委員長 藤田 保先生(上智大学言語教育研究センター教授)
今年度から中学生向けのJHコースの部も増設され、応募総数も昨年よりも大幅に増えて871通になりました。これだけ多くの皆さんが一生懸命に考え、自分の気持ちやアイディアを英語で表現してくれたことはとてもうれしい限りです。幅広い内容のエッセイが集まり楽しく読ませていただきましたが、審査にあたっては子どもらしい自由な発想のもの、ひとのために貢献できる考えが表われたもの、広く視野を世界に向けたもの、そして読む人に興味を持たせるタイトルをつけている作品などが高く評価されました。来年のコンテストでますます多くの応募があることを期待しています。
東 仁美先生(聖学院大学 人文学部欧米文化学科准教授)
今年もユニークで、読み手を楽しませてくれるエッセイにたくさん出会いました。My Hero のエッセイでは、あなたの「ヒーロー」があなたにとってどんな人なのかが伝わるか、Something I Want to Create for Somebodyのエッセイでは、つくってあげたい相手への思いが伝わるかを考えながら審査しました。全く違った二つのテーマですが、よいエッセイからは作者の人柄や個性が伝わってきました。作者の人としての魅力があふれ出るようなエッセイを楽しく読みました。